お笑いコンビ「テンダラー」のツッコミ担当として知られる白川悟実さん。彼の実家や同期、さらには意外な一面について、詳しくご紹介します。
白川悟実のプロフィールと実家|大阪育ちが育んだ芸風
白川悟実(しらかわ さとみ)さんは、1970年11月1日生まれの大阪府出身。現在は吉本興業所属のお笑いコンビ「テンダラー」のボケ担当として活躍しています。相方は浜本広晃さんで、二人のコンビネーションは関西のみならず全国区で評価されています。
幼少期から大阪一筋、笑いに囲まれた環境
白川さんは公には実家の詳細を明かしていませんが、大阪府内で生まれ育ったことがわかっています。大阪といえば、お笑い文化の中心地。幼少期からテレビでは吉本新喜劇、ダウンタウン、今いくよ・くるよなど、笑いのスターが日常にあふれていたことでしょう。
そのような環境で育ったことが、今の芸風—しゃべくり漫才や巧みな間の取り方—に大きな影響を与えていると考えられます。
NSC時代の同期たち:千原兄弟やFUJIWARAとの関係
白川悟実さんは、1989年にNSC大阪校(吉本総合芸能学院)8期生として入学。なんとこの期は「黄金世代」とも言われるほど、後に大ブレイクする芸人が多数在籍していました。
同期芸人たち:千原兄弟・FUJIWARA・バッファロー吾郎
■ 千原兄弟(千原ジュニア・千原せいじ)
独特の世界観とシュールな笑いで知られる兄弟コンビ。特に千原ジュニアさんは、現在では俳優やコメンテーターとしても活躍しており、多方面に才能を発揮しています。
■ FUJIWARA(藤本敏史・原西孝幸)
バラエティ番組での活躍が目立つコンビ。藤本さん(フジモン)のリアクション芸や、原西さんのギャグは今やお茶の間の定番となっています。
■ バッファロー吾郎(竹若元博・木村明浩)
コントを主軸に活動してきた実力派コンビ。2008年には「キングオブコント」で優勝を果たしており、コント界のレジェンドともいえる存在です。
デビュー当初からの切磋琢磨と現在の絆
NSC時代はまさに戦友同士。彼らは若手時代、劇場での出番を勝ち取るために日々競い合い、共にネタを磨いてきました。白川さんも、漫才のクオリティを追求する姿勢が強く、今でも同期たちとのエピソードは数多く語られています。
例えば、過去のインタビューでは「千原ジュニアと初めて舞台で絡んだとき、あまりのスピード感に焦った」と語っており、お笑いにかける本気の姿勢が伝わってきます。
「テンダラー結成の経緯と浜本広晃との出会い」&「白川悟実の意外な一面:純烈リーダー・酒井一圭とのそっくり説」
テンダラー結成のきっかけはショーパブ!白川悟実と浜本広晃の出会いとは?
お笑いコンビテンダラーの誕生には、少しユニークで面白いエピソードがあります。白川悟実さんは、吉本総合芸能学院(NSC)を卒業後、しばらくの間テレビや舞台には出ず、ショーパブ「アランドロン」で働いていました。
この「アランドロン」は、芸人志望の若者が多く集まる場でもあり、パフォーマンスの実践経験を積める場所として知られていました。そんな中、白川さんが出会ったのが、別店舗の主任を務めていた浜本広晃さん。実は浜本さんも芸人志望で、すでにステージ経験もある存在でした。
何気ない会話の中で意気投合し、1994年にコンビ「テンダラー」を結成。ちなみに、コンビ名の由来は映画『テンダー・マーシー』からきているという説もありますが、本人たちは「響きが優しそうで、覚えてもらいやすいから」と語っています。
驚くべきはその後のスピード感。なんと、結成からわずか10日後には、吉本の聖地ともいえる「なんばグランド花月」の舞台に立っているんです。これは非常に珍しいケースで、通常は数か月〜数年の下積み期間を経てから立てる場所。彼らの実力と周囲の期待の高さがうかがえます。
白川悟実の意外な一面!あの「純烈」リーダー・酒井一圭とそっくり?
ここ数年で話題になっているのが、白川悟実さんのそっくりさん疑惑。そのお相手は、なんとあの人気歌謡グループ「純烈」のリーダーである酒井一圭さんです。
特にSNSでは「白川さんと酒井さんって似てない?」という声が多く寄せられ、2023年には酒井一圭さん自身がSNSで反応。「ご覧の通りです」とコメントし、二人の写真を並べた投稿をアップ。これには多くのファンが反応し、「見分けつかないレベル!」「双子かと思った」といったコメントが殺到しました。
特に共通点として挙げられるのは、
-
やや濃いめの顔立ち
-
柔らかい目元
-
どことなく昭和の男前を思わせる雰囲気
お笑い界と歌謡界という異なるジャンルで活躍している二人ですが、こうした“そっくり話”はファンにとっても楽しい話題。今後、バラエティ番組などで共演する日が来るかもしれませんね。
まとめ
テンダラーの白川悟実さんは、大阪の実家で育ち、NSC時代の豪華な同期たちと共にお笑い界での地位を築いてきました。浜本広晃さんとの出会いからコンビ結成、さらには純烈の酒井一圭さんとの意外な共通点など、多彩なエピソードを持つ彼の今後の活躍にも注目です。
コメント