メイプル超合金のボケ担当として活躍するカズレーザーさんは、赤い服と金髪という個性的なスタイルでお茶の間の人気者となり、インテリ芸人としての博識ぶりでも注目されています。しかし、その生い立ちや家族構成、そして芸人としての道のりには、まだまだ知られていない面白いエピソードがたくさん隠されています。本記事では、カズレーザーさんの出身地や家庭環境、幼少期のエピソードから、彼がどのようにして現在の芸人としての地位を築いたのかを徹底解説していきます。
カズレーザーの生い立ち:埼玉県加須市で育まれたユーモアと個性
1984年7月4日、埼玉県加須市で生まれたカズレーザーさん。実家は農業が盛んな加須市にあり、両親が営むいちご農園で育ちました。加須市は、栃木県と隣接しており、全国的にも有名ないちごの産地として知られています。そんな環境の中で、自然に囲まれて育ったカズレーザーさんは、子どもの頃から明るく活発で、周囲を笑わせることが好きな性格だったといいます。
幼少期にはすでに読書が好きで、本を読むことでさまざまな知識を吸収していたそうです。将来の夢は作家になることだった彼は、小学生ながらも自由な発想で文章を書いたり、周囲の友人に自作の物語を披露して楽しませる一面もありました。
さらに、彼は戦隊ヒーローや特撮作品が大好きで、赤いヒーローに強い憧れを抱いていました。この赤色へのこだわりが後に彼のトレードマークとなる赤い衣装へと繋がるわけですが、当時の彼は特に戦隊モノのリーダーカラーに憧れを抱いていたそうです。
家族構成とエピソード:温かい家族愛に支えられて
両親
カズレーザーさんの両親は、もともと公務員として働いていましたが、退職後は祖父が経営していたいちご農園を引き継ぎ、現在も農業に従事しています。父親は非常に真面目な性格で、柔道三段の腕前を持つスポーツマンでもあります。几帳面で厳格な一面もあり、家族に送るメールには必ずタイトルをつけるほどの几帳面さで知られています。
例えば、カズレーザーさんがバラエティ番組で発言した下ネタについて、父親が「最近、発言に下ネタが多いように見受けられます」という内容のメールを「懸念」というタイトル付きで送ったエピソードは有名です。このようなエピソードからも、彼の父親がいかに堅実な人柄であるかが伺えます。
一方、母親は柔軟でユーモアのある性格の持ち主で、家族を優しく見守る存在です。カズレーザーさんが大事な試験やイベントを控えている際には、必ずお寺にお参りに行く習慣がありました。ただし、お参りに行くお寺が安産祈願で有名な「こぶ観音」であったため、その行動にはどこかユーモアを感じさせます。
兄と甥っ子
カズレーザーさんの兄は既婚者で、1人息子(甥っ子)がいます。この甥っ子はメイプル超合金の大ファンで、カズレーザーさんが帰省するたびに「メイプル超合金ごっこ」をして遊ぶことが恒例となっているそうです。兄は弟の活躍を心から応援しており、家族の絆の強さが伝わります。
妹
妹であるえみさんも兄との関係は非常に良好。一緒に外食や旅行を楽しむほどの仲ですが、兄の赤い衣装を「目立ちすぎて嫌」と感じているため、外出時にはカズレーザーさんが地味な服を着ることもあるそうです。このようなエピソードからも、カズレーザーさんの家族への優しさが垣間見えます。
高校・大学時代:自由な校風と赤い服へのこだわり
高校時代
カズレーザーさんは、偏差値67を誇る埼玉県立熊谷高校に進学しました。この学校は自由な校風で知られており、生徒たちは個性を尊重される環境で育ちます。制服がなかったこともあり、彼は全身赤い服を着て登校していました。この大胆なスタイルは同級生たちにもインパクトを与え、「レッド」というあだ名で親しまれるようになりました。
大学時代
高校卒業後、同志社大学商学部に進学。第一志望は筑波大学で寄生虫の研究を志望していましたが、不合格となり、滑り止めで受けた同志社大学へ進学しました。大学では「喜劇研究会」に所属し、さらば青春の光の東ブクロさんと「フルハウス」というコンビを結成。漫才大会で優勝するなど才能を発揮しましたが、卒業と同時にコンビは解散しました。
芸人デビュー:働きたくないから始めたお笑いの道
大学卒業後、銀行に内定していましたが、「働きたくない」という理由で辞退。その後、お笑い養成所「TOKYO☆笑BIZ」に入学し、2009年にピン芸人としてデビューしました。しかし、ピン芸人としてはなかなか売れず、6年間も滑り続けるという苦しい時期を経験します。
そんな中、マネージャーから「このまま滑り続けるか、コンビを組むか」と言われ、2012年に安藤なつさんと「メイプル超合金」を結成。2015年には「M-1グランプリ」で決勝進出を果たし、一気にブレイクしました。
現在の活躍:バイセクシャルを公言し、多方面で活躍
カズレーザーさんは、自身がバイセクシャルであることを公言しています。彼はそのことを恥じることなく、堂々と語る姿勢が多くの人々から支持されています。
現在はお笑い芸人としての活動に加え、クイズ番組や情報番組でのコメンテーターとしても活躍中。さらにYouTubeチャンネル「カズレーザーの50点塾」では教育や雑学に関するコンテンツを配信しており、多岐にわたる才能を発揮しています。
まとめ:ユーモアと知性を兼ね備えたカズレーザーの魅力
カズレーザーさんは、個性的な赤い衣装や金髪のスタイルで注目を集めるだけでなく、知性とユーモアで多くの人々を魅了しています。家族との温かいエピソードや、芸人としての苦労と成功のストーリーは、彼の人間性をより深く理解する鍵となるでしょう。これからも彼の活躍が楽しみです!
コメント